top of page

かみふらの
佐々木製麺所
昭和26年創業。製麺ひとすじ。受け継ぐ誇りと未来へ。
昭和初期から続く佐々木製麺所。
熟練の職人技と、誠実なものづくりの心を
引き継ぎ、皆さまの食卓へ。


伝統をつなぐ、麺づくりの誇り
佐々木製麺所は、昭和初期から約75年続いた麺づくりの老舗です。
初代・佐々木利夫が立ち上げたこの製麺所は、ラーメン店や食堂、学校給食など多くの現場で「佐々木の麺」として親しまれてきました。
しかし、後継者不足により一度は閉業。
その後、上富良野町の観光拠点「フラワーランドかみふらの」の敷地内にて、事業継承が決定しました。
佐々木製麺所の熟練職人が引き続き製造を担い、「昔ながらの味」を守り続けています。
住 所
〒071-0505
北海道空知郡上富良野町西5線北27号
フラワーランドかみふらの内
電 話
00-0000-0000
秘伝の低温乾燥麺で生麺のような食感
ふらのラーメン【乾麺】は、丁寧かつ繊細に作られ、ゆっくりと低温乾燥されているため、調理するとまるで麺に命が吹き込まれるかのようにコシのある生き生きとした食感の麺になります。
この商品は、手間を惜しまない「自然換気方式」で仕上げられており、麺にストレスをかけることなく、高品質な仕上がりを実現しています。まるで生ラーメンのよう、そうご感想をくださるような品質に出来たのも、このような熟練した特殊な製法があってこそです。
このラーメンは、忙しい日常においても手軽に食べられる利便性と美味しさの両方を兼ね備えています。1袋1食分であるため、一人暮らしやランチタイムにも最適です。さらに、旅行やアウトドアなどの場面でも重宝することでしょう。
時間や暇がない時でも、本格的なラーメンを手軽に楽しむことができるので早朝やお仕事から帰宅後の限られた時間にも嬉しい一品です。
是非、ふらのラーメン【乾麺】を試してみてください。その美味しさと高品質な仕上がりに、きっと満足していただけることでしょう。

新しい拠点で、伝統を守る。
2025年、「フラワーランドかみふらの」内に新工場が完成。
衛生管理の徹底された設備のもと、熟練職人が手がける確かな品質を実現しています。
新設ラインによる
安定供給
乾麺・生麺
双方に対応
若手職人の育成も
視野に
お客様の声
佐々木製麺所さんの麺は、生麺のような食感がすばらしい。
昔ながらの味を探していたところ、知人の紹介で出会いました。
乾麺も生麺も品質が安定していて、しかも製麺担当の方がとても丁寧に対応してくれるので、本当に信頼しています。
お客様からも「麺が美味しい」と言っていただくことが増えました。
Mさん・飲食店オーナー
フラワーランドの直売所で販売されているのを見て取り扱いを決めました。
地元産でお客様にも親しみやすく、乾麺は贈答用にも人気です。
お年寄りの方から「昔の佐々木さんの味と変わらないね」と言われることもあり、地元に根ざした商品として大切にしています。
Tさん・スーパーマーケット店長
学校給食でも出ていた佐々木製麺所さんの麺は、私たち親世代にとっても懐かしい味です。
工場が再開したと聞いて家族で直売所に行き、さっそく買ってきました。
シンプルにゆでて食べても美味しくて、子どもたちも「また食べたい!」 とリクエストしてきます。
これからも続いてほしい、地域の宝だと思います。
Yさん・子育て中の主婦

bottom of page